www
∧_∧
∧_∧ (´;ω;`) ∧_∧
(´;ω;`) _ 岡山 _ (;;´;ω;`;;)
伯方 |\ \塩 ↑| いりこ/ /| 瀬戸内海
恫喝 \ \ 恫喝| |小豆島 / /茹で汁
\ \| |↓ |/ /
電気  ̄  ̄ うどん
∧_∧ ――→ ∧_∧ ――→ ∧_∧
(´;ω;`) ( ´・ω・) 香川 (・∀・´)
愛媛 ←―― (っ=|||o) ←―― (o|||=c )
恫喝 _ _ 金 関西
/| |↑ \ |\
鰹 / || 恫喝\ \水
/ 恫喝↓|小麦 \| \
/ 無視 ∧_∧
∧_∧ (⌒)豪(⌒) (`;ω;´)
(´;ω;`) (´;●;`) 徳島
高知 オーストラリア
うどん県ひどすぎる
∧_∧ (´;ω;`) ∧_∧
(´;ω;`) _ 岡山 _ (;;´;ω;`;;)
伯方 |\ \塩 ↑| いりこ/ /| 瀬戸内海
恫喝 \ \ 恫喝| |小豆島 / /茹で汁
\ \| |↓ |/ /
電気  ̄  ̄ うどん
∧_∧ ――→ ∧_∧ ――→ ∧_∧
(´;ω;`) ( ´・ω・) 香川 (・∀・´)
愛媛 ←―― (っ=|||o) ←―― (o|||=c )
恫喝 _ _ 金 関西
/| |↑ \ |\
鰹 / || 恫喝\ \水
/ 恫喝↓|小麦 \| \
/ 無視 ∧_∧
∧_∧ (⌒)豪(⌒) (`;ω;´)
(´;ω;`) (´;●;`) 徳島
高知 オーストラリア
うどん県ひどすぎる
突然だが、四国一周してきた
悪いけど、徳島だけは通り過ぎただけだ。
阿波踊りの時期とかでいいかなぁ
1.高知県

室戸岬
※海洋深層水な場所

かつおのたたき
※自分で作って食える場所があるよ。タタキ道場ってとこや。
塩やわさびだけで全然うまい




坂本龍馬 桂浜
※なんでこんなとこに水族館があるん?香川の屋島もほやけどさw

なぞの名物 アイスクリン
※味は肝油ドロップ。桂浜内や近くの道脇に売ってるとこある・・まるで秋田のババヘラアイスじゃねーか



四国最南端 足摺岬
※いくまで細い道が続きます。場所は遠いだけで、たぶん他の四国の最端岬よりアクセスは簡単
いや、最東端はいってないけど
四国の最端岬 到達レベル
東:蒲生田岬(徳島) ☆☆☆
行ってないのでマップをみた基準
西:佐田岬(愛媛) ☆☆☆☆☆
日本一長い半島の縦断+1.8kmの登山+押し売りの断り。試される場所
南:足摺岬(高知) ☆
この中では観光地に特化してる
北:竹居観音岬(香川) ☆☆
アクセスは良いが、少し分かりづらく、民家の間を突っ切ります。
おまけ・・


愛媛と香川はまた今度上げるね(´・ω・`)ノシ
阿波踊りの時期とかでいいかなぁ
1.高知県

室戸岬
※海洋深層水な場所

かつおのたたき
※自分で作って食える場所があるよ。タタキ道場ってとこや。
塩やわさびだけで全然うまい




坂本龍馬 桂浜
※なんでこんなとこに水族館があるん?香川の屋島もほやけどさw

なぞの名物 アイスクリン
※味は肝油ドロップ。桂浜内や近くの道脇に売ってるとこある・・まるで秋田のババヘラアイスじゃねーか



四国最南端 足摺岬
※いくまで細い道が続きます。場所は遠いだけで、たぶん他の四国の最端岬よりアクセスは簡単
いや、最東端はいってないけど
四国の最端岬 到達レベル
東:蒲生田岬(徳島) ☆☆☆
行ってないのでマップをみた基準
西:佐田岬(愛媛) ☆☆☆☆☆
日本一長い半島の縦断+1.8kmの登山+押し売りの断り。試される場所
南:足摺岬(高知) ☆
この中では観光地に特化してる
北:竹居観音岬(香川) ☆☆
アクセスは良いが、少し分かりづらく、民家の間を突っ切ります。
おまけ・・


愛媛と香川はまた今度上げるね(´・ω・`)ノシ
おいおい!四国88箇所だけではお遍路達成しないぞ!
札所 88箇所
別格霊場 20箇所
周ってこそ、完璧なお遍路です。
煩悩108取り払われます。
ここまで実際お遍路しようとする大変だなぁ
近々、四国一周しようと思うけど、
お遍路は無理やな・・・
別格霊場 20箇所
周ってこそ、完璧なお遍路です。
煩悩108取り払われます。
ここまで実際お遍路しようとする大変だなぁ
近々、四国一周しようと思うけど、
お遍路は無理やな・・・
必需品ですか・・・
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「あなたの必需品は何ですか?」です。私は音楽プレイヤーとイヤホンが必需品です周囲の雑音が苦手なので忘れるとコンビニで買ってしまいます忘れた日は一日の気分が最悪になってしまいますね…あとはコンタクトか眼鏡がないと生活に支障があるレベルなので絶対に必要ですみなさんの必需品はなんですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバック...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの必需品は何ですか?」
その日によって変わる
気分によって変わる
生活ならまぁ金だろうし
楽しみなら車、PC、スマフォ、タブレットだし~
奥深いとこまでは
なんか作りたい時の、工具とPCに開発環境いれてある
そうそう・・・
最近は、VisualStadioさわって、あまりにも使いづらかった。
ごちゃごちゃしすぎて、萎えるわぁ~。
デザインはいっちょまえで、意識高い系ソフトウェアなんていらんわ~
C#のビルドは、.NET FrameWorkさえ入っていればできるので
使うのを辞めた。
もっぱら、バッチファイル作ってビルドしてる。
EclipseとかIntelliJの統合開発環境がさいつよやわ。
そっちでC#つかえたらいいなぁ。
作った奴はもちろん、会社で使うちょっとしたツールとか
パソコンから電子回路を操作するときとか・・・
そういうのに使ってるが、
できれば、CSVデータやExcelで処理したものをVBAで完結したい。
まぁVBA使えん場合に使うわけやで