fc2ブログ

節約を考えたことなかったけど考えるべきか

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「あなたの節約術は?」です。最近、自分が浪費家なことを恐ろしいほどに実感しております。。節約したいのですが、なかなかできません使っていないようで、地味な額をたくさん出費しているのですよね~欲しい!ってなると買ってしまうのが悪い癖ですみなさんの節約術はありますか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの節約術は?」



ちょっとまとめよう

①水道編
・地下水は積極的に
・温泉街なら風呂場に源泉掛け流し
・料理排水→(濾過)→風呂水→(濾過)→洗濯
・雨水、川水→(浄水ろ過)→飲用水
・水道水+ニガリ+海藻煮出し→ミネラルウォーター

②ガス
・あまりないなぁ
 あまり使わないことだ

③電気
・寒い時は毛布
・ゆたんぽ
・照明はLED(連続耐用はないのでこまめに消灯)
・ゲームは据え置き見たく消費電力の大きいものよりPCかスマホで一括に
・オーディオやテレビの音量下げる。
・テレビのバックライトを暗めにする
・コンセント抜くことで常に動作してる電源回路を稼働停止にする
 抜くのメンドイ→お手軽ブレーカー→ソリッドステートリレーとスマホを連動させるのもいいな~
・電力会社を選ぶ(今年から)
・電気ポット→飲む分だけケトル


とりあえず、消費電力が高くなっているとこは
サーモグラフィーで見ると赤くなっている
消費電力はRI^2の式で求められ
抵抗値がでかい、充放電繰り返すところはかなり消費するからね

家電は、内部の電解コンデンサが熱に弱く
半導体が静電気に弱く、機械的に脆い
それに注意し
掃除すると特性が改善されて消費電力を抑えられるかもしれない
特に電源回路部分は
スポンサーサイト



テーマ : FC2トラックバックテーマ
ジャンル : ブログ

左義長祭

近くの街で行われるらしい

左義長祭というのは日本の伝統あるキャンプファイヤーのことだ

要は、正月用の焼却大会

だるまが吊るしあげられて焼かれる姿を眺める祭り

自分は、もうどんど焼きとして鏡開きと同時に片付けちゃったからね
正月のいろいろなもの

2月でやるのは旧正月での習わしだろうな

それはおいといて・・・・・

Resonance Gamez という完全スキル制のMMOが楽しみだ

プラットフォームはPCか据え置きゲームやろけど
VRMMOにもなりうるらしいからよさ気だ

自分がやってた(休止してる)Master of Epicのスタッフが絡んでいるらしい

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

出石そばよ

関西側で有名なそば処の一つ

なお、そば粉は当地で生産されたものではない模様
食べるスタイルは、どことなくわんこそば

DSC_0600.jpg
DSC_0601.jpg
DSC_0602.jpg
DSC_0603.jpg
DSC_0605.jpg
DSC_0608.jpg
DSC_0609.jpg

普通に注文したほうが、皿1毎追加ってできる

麺は越前そばに近いな。

どちらも元のルーツは信州そばやしな
わいは好き

山形そば・・・麺うまし
越前そば・・・おろし漬けコシ強がたまらない
戸隠そば・・・みずみずしくつるるなのに歯ごたえあり
出石そば・・・とろお+たまごがまた良く、食べ比べできる
どれも美味しいゾ


つゆ、麺の色や硬さについては店によって違うな
それぞれの特色は、食べるスタイルだからね

いちばんびっくりなのは、瓦そばとか高遠そばやろな

正規分布は拡散方程式の解

ならポアソン分布は何の解って話やな。
待ち行列理論とか客数変動もこの分布に従うかな

たぶん、二項定理じゃないか?
高校でもならうアレ
自分は習ったこと無いが
というか専門の科を中心とした学校は
一般教養に力が入れられてないな

二項定理→スターリング公式ってな
感じで求められたんちゃう?

こういった分布って、⊿xや⊿tで話し合うんだよな
現実の動作を⊿つかって論じるんだよ

その中で関数とかは1次までテイラー展開して
微分方程式を構築する

f(x+⊿x) = f(x)+df(x)/dx・⊿x

やな
f(x+⊿x)とf(x)の連立方程式から導出やろな

まぁだいたいこれが微分方程式の作り方

何気ない日常でも微分方程式作ってみるのもおもしろいかもね









テーマ : ひとりごと
ジャンル : 学問・文化・芸術

また雪か・・・

また、雪がどさっとふったな

先日まで暖かったのに・・・。

雪かきめんどうだ

なんか手頃な融雪装置があるといいな

ロードヒーター、水垂れ流しはある意味、金がアレだよな~

塩化カルシウムだっけか、撒いて融点を下げるのもいいけど
車汚れるで

あっ!お湯をかけるのはNGなんで・・・ムペンバ効果ですぐに凍るのでダメ

んなわけで、赤外線LEDってのもありやな

予め道路に当てて温めればいいな

しかし、LEDは光の放射エネルギーが白熱電球より低いから
あまり効果は期待できなさそうだ。

雪用の掃除機を思いついた
吸いとった雪を複数の細い管に通るようにし
管には熱があってその中を通る雪がすぐに溶かされる
溶かした水は排水で

サイクロンで雪を砕いて、流れ続ける水の中に落とせば
それでもいけるかな?

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

カラフルな餅を食べる風習を持つ地方がある

自分が小さいころ、この時期にカラフルな餅をストーブで焼いて食べてた
当たり前のように食べてたので気にしていなかった・・・・

最近は食べてないけど、
ようやく、それがなんなのか判明した(´・ω・`)

「涅槃団子」というやつだ

北陸地方限定かどうかわからんが、福井県の永平寺で
2月15日前日になると作られる

2月15日は釈迦の命日なのだ
無病息災を願うために食べるらしい

その団子は五色に練りこまれて
5色は、五行になぞって
火=赤
水=青
風=緑
金=黃
地=白
だったと思う・・・違かったらすまぬ( ゚д゚ )
五色の理由はそれだけでなく
釈迦の骨も五色に輝いてたということも由来がある

なぜ似せたものを食べようと思ったのか・・・

とりあえず、涅槃団子を食べるのは曹洞宗が由縁だ



テーマ : 日本文化
ジャンル : 学問・文化・芸術

眠気を払いのけたい時はコレ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「眠気に勝つ方法は?」です。最近眠くないですか?っていつもなんですけど少しでもぽかぽかしてくるとウトウトしてしまいます眠気に襲われた時みなさんはどのように対処していますか?私はもう勝つ方法が思いつきませんみなさんあったら、教えて下さいみなさんは眠気に勝つ方法はありますか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使...
FC2 トラックバックテーマ:「眠気に勝つ方法は?」



眠気にはいくつか種類があるのだ。そして、その対策は・・・
・決まった時間にくる眠気     ・・・・・ 睡眠時間が近いのです。寝不足かも。そこはおとなしく速く寝ろ!
・集中してるときにくる眠気    ・・・・・ 仕事や運転してるときにくるヤツは、息止め、肩慣らし、ツボ押し
・お腹いっぱいのあとにくる眠気 ・・・・  昼にくるやつ。朝飯をしっかり食えば問題視するレベルでない

集中している時にくる眠気以外は、普段の生活が悪い為ですな。
健康的な生活を送りましょう(´・ω・`)


テーマ : FC2トラックバックテーマ
ジャンル : ブログ

たしかに秋葉原はカレー屋多いと思う

マツコの番組でもでてきたがな

なんというか、時代の流れとして

電気→メイド喫茶→カレー

かな?

自分も東京へ通勤してたときは秋葉原が中継点だったし

僅かに感じてたことだったが、同じこと考えてた人がいたのね!

変遷はしてるが、ある程度店は残るもんやね( ゚д゚ )


とりあえず、最近聞いてて気になってたフライハーイ!っていう音楽を探してきたよ・・( ´ー`)フゥー...





いかんな!ダメと言い聞かせてたのに、怠惰が出まくってしょうがない・・・ダリィ

テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

頭痛いな

歯医者に勧められた抗生物質かなぁ・・・。

あと鼻の奥からへんな匂いもしてきた

服用やめたら収まったので
まぁ抗生物質のせいやろな(´・ω・`)

なんだか最近は抗生物質が効かなくなる細菌?もでてきてるみたいなので
単なる体に悪影響を及ぼすだけの薬になりそうだな
抗生物質クライシスってか?
最近の細菌・・・ってダジャレか(´・ω:;.:...


薬って本当はあまり飲まないほうが良いみたいね

医者とかは患者に薦めて金を搾取しようとするが
自分自身はあまり服用しないらしい。

歯磨き粉はフッ素のジェル以外全くと言っていいほど効果ないと歯医者も言ってた

なんというか・・・健康とか医療については、金銭で眩ませているところもあるので
何が良いのか悪いのかさっぱりわからない
医者の言うことも大体信じられないしな。言い訳には使えるが・・・

タバコ吸っているご老人やステーキを食べるご老人もいるので
長生きは意識した健康生活で成り立つことは証明されてないしな。

むしろ、健康に気を使っている人がタヒぬことはあるみたいだがな。
ジョギング中に倒れた。 →心臓に負担かけ杉
肉食が少ない       →タンパク質が少なすぎて脳に欠陥が生じた
たばこ含め生きがい、息抜きが無い →オーバーストレス

単純に統計を信じてるのは滑稽と思われて仕方がないな

**************統計のデータを信じるな*****************
※5の目だけ異常に面積が大きいサイコロを想像してください。
5の目がでる確率は?

論理的には、1/6ですが。。。実際は、どうしても5の面が上面となりますね?
そういうことです。

期待値を無視されている(統計をとっている国の文化や人間性などの側面を無視)ため
自分が必ずしも当てはまると思わないこと
*******************************


なんでも適度適量適時だね。

テーマ : 健康生活:病気・治療法
ジャンル : ヘルス・ダイエット

八つ当たりというのは心のすごい傷薬

プラス思考やめたほうがいいという研究結果

まぁ、これはまだ一理なのだ。

自分でもわかってたけど、精神ストレスの対策として
・こらえて自然治癒力で治す
・八つ当たりで一気に治す
かで別れると思う。

最近、自然治癒力で直せない人も増えてきているので、
八つ当たりを推奨。

悪い印象を持たれ勝ちだが、それであなたは耐えられるの?
ブラック・ブラックとか言ってないでニコニコできるの?

我慢!忍耐!が美徳になっているから新時代についてけなくなっている分野もあるよな

便利を求める理由はなんだ!?

楽したいからでしょ!

我慢とか忍耐を美徳としている以上、それ以上の便利を考える力もなくなってくる。
本当に楽しければ、我慢や忍耐と考える事もないしな。

イライラした場合、迷惑かけない限り、八つ当たりをしよう。


まぁ、なんか論点ずれることはいつものことだけど、
プラス思考でいると運気あがるからね!
本音はプラス思考だけど表はちょっと悪い感じが良い具合

とりあえず、進歩を止める3減速

~怠惰、忍耐、無欲~

テーマ : あれこれ
ジャンル : 学問・文化・芸術

ぶろぐかんりしゃ

SmartWoods
最近MoEは・・・
一休み

***** ひとこと *****

MoEの後継ともいわれる
Resonance gamez
完全スキルMMOが
気になるところ



********************


↓2016/3/26更新
My MoE









**********

NEWとらっくばっく
あーかいぶ
かてごりー
リンク
ぶろぐないけんさく
RSSふぃーど
おともだちになろ

この人とブロともになる