fc2ブログ

なんだと・・・!これは・・・。

CM140628-160134006.jpg

ダチョウ間近で見るのは初めてだわん(*´∀`*)



11_20140628185105453.jpg


ぎゃあああああああ!
でも食べてみたい

※ダチョウ肉結構旨いな
牛肉に近い味。
赤み部分がすごく、脂身がすくないのに
スポンサーサイト



うへぇ・・

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当石内です。今日のテーマは「料理の失敗談を教えて!」です。みなさん、料理は得意なほうですか?自分では得意なほうだと思っているのですが簡単だから大丈夫!と思って、レシピを見ないで作ると吾輩は卵料理である。名前はまだない。という状態になります...まだないというかこの先名前をつける気もしない料理?です。こういった感じの失敗談はたくさんあるのですが、一番心に傷をお...
FC2 トラックバックテーマ:「料理の失敗談を教えて!」



う○こ味のカレー
う○こ味のビーフシチュー
う○こ味のかりんとう
う○こ味のチョコレート
う○こ味のハッシュドビーフ
う○こ味の焼き肉
う○こ味の焼きおにぎり
う○こ味のケーキ
う○こ味のソフトクリーム
う○こ味のクリーム
う○こ味のおかき
う○こ味のかにみそグラタン
う○こ味の貝のもつ
う○こ味の黒糖パン
う○こ味のハンバーグ
う○こ味のフーカデンビーフ
う○こ味のデミグラスソース

夢・・・

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「最も記憶に残っている夢」です。みなさん夢はよくみるほうですか?一度も見たことない・・って方はなかなかいらっしゃらないのではないでしょうか?今回は皆さんにとって最も記憶に残っている夢をトラックバックにて紹介頂きたいと思います!わたしは一番記憶に残っている夢は亡くなったおじいちゃんが出てきてくれたことです!亡くなって一年ほど経って...
FC2 トラックバックテーマ:「最も記憶に残っている夢」



ってなんだろうな・・・
夢って寝るたびに見るらしいが、ほとんど記憶に残っていないため
たまに見る程度ぐらいらしい。

寝ている間って脳がデフラグとシャットダウンを繰り返してるだけかな?
デフラグ、最適化時は夢をみて
その後シャットダウン
パソコンでも重要やね

酒呑んだ日には、シャットダウンだけなんだよな~
夢必ず見るってありえないんだがな
良い眠りした時でないとみない。

変な体制、水分不足で寝ると金縛りにあうし
寝ると体力使うからかもしれないが・・・
水分不足が原因で筋肉攣る(つる)からね~
筋肉がおかしくなることは、自分の体で体験済み
しっかり水飲んで水分とって寝ないと金縛りに合いやすい

そんな時も夢は見ないがね

あぁ~枕が安眠とか笑える
ステマだよそれはwww
人にあった枕~って言って枕をたくさん買わせる手段

医者も言ったとして、ほんとに調べたん?
結果をみたことがないんだがww
あったとしても興味ない。
疲れは、首後ろと頭境目あたりのツボ刺激すればOKやし
眠ること自体が体力使うし

血流を阻害しない体制であれば、全然良い眠り
コーヒー飲んで寝れば、目覚めが気持ちいで
ただ、飲み過ぎないように



夢に対する記憶は、だいたい旅先の夢だな
あまりいい暗示ではない・・

【Java】最近なにげに知識0の3Dプログラムやってる

とりあえず、描画処理だけできた
描画用クラスのメソッドをオーバーライドしてそこに描画処理を書き込む
クラスを配列化、リスト化すればらっくらっくに追加描画


特殊処理はトリプルバッファリングだけ備えてある

invokeLator
Thread
paintComponent
VolatileImage
RepaintManager
RecursionTask
ForkJoinPool

手段を選ばない高速処理クラス、メソッドやぁ

必要に応じてますがね


しっかし、もっとマルチコアを活かした並列処理を使いたいな
StreamAPIとかラムダ式があるが
Java8だからねぇ
せめてJava7上でできるようにせなな


さてと、3D上での描画位置だが
原点からの距離
実際の描画ベクトルが欲しいわけだな
骨と肉ッて感じにつくるかな!
そうすれば後の動作にも役立つだろう

アフィン変換の考え方から
4次元行列とか思いつくけど
処理に負担掛かるやり方はやらん

あくまで固定値多いところに乗算させるとか
なんでわざわざ・・・
無駄処理無くせば、CPU占有時間を削減できるし
いち早くディスパッチャしやすくなる。

なるべくなら、sin,cosはLUTを使いたいね
今後の状態次第かな

めっさ数学利用してる現実・・・

頻繁にアクセスする所はstatic
最適化したくない場合は、volatile

forとかループいれるのもいいけど
めんどくさいかもしれんが
配列はなるべく個別代入のみ
使用は控えよう

x2,x4,x8の計算は
シフト演算がいいと思うよ
除算は結果が帰ってくるまでに
CPUパイプラインで3クロック程度はかかるかもな
シフトなら即効だからね~
レジスタ値を右か左に移動するだけで1/2倍、2倍になったりするからね




どこまでできるかやってみたいものね~

ここらで一つ

とある市内循環のバスがあります。
A駅を中心に、市内を一周し戻ってきます。

A駅から出発し、停留所順に
バスに3人乗りました。
4人乗りました。
5人降りました。
2人乗りました。
1人降りました。
・・・
A駅に戻ってきた頃には、乗客はすべて5人いました。
A駅戻ってくる前は、最大人数は11人いました。


さて、A駅に来る前、最初にバスに乗っていた人は何人かな?

続きを読む

コンビニにおいてあるコーヒー


セブン-イレブンだとセルフタイプのあれが有名だねぇ
苦味が強くブラックでもうまい

だが、苦いなかにミルクのマイルドな味わいが
あるほうがすっきやねん

最近のうまいなぁ
自販機の紙コーヒーとか缶コーヒーとか
一昔前は、オエエエエだったけど

びっくりするほどなんとやら

コンビ二では
それでも、やはり、プラカップのコーヒーのほう買うかな

値段は高めだが、これもまた最近のはなかなか良い
もしかして、豆を煎る時間を変えたのかな?
なるべく淹れたてに近い状態で残せるよう技術が向上したとか
香りもいいからね


コーヒーしか飲まない時期では、目の上まぶたが痙攣したわ(´・ω・`)

ほどほどにしようね
ぶろぐかんりしゃ

SmartWoods
最近MoEは・・・
一休み

***** ひとこと *****

MoEの後継ともいわれる
Resonance gamez
完全スキルMMOが
気になるところ



********************


↓2016/3/26更新
My MoE









**********

NEWとらっくばっく
あーかいぶ
かてごりー
リンク
ぶろぐないけんさく
RSSふぃーど
おともだちになろ

この人とブロともになる