fc2ブログ

第1822回「去年の今頃ハマっていたものは?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「去年の今頃ハマっていたものは?」です。今ハマっていて仕方ないものって、すぐ人に話をすることができると思うのですが、「去年の今頃」ハマっていたものって、覚えていますか?その頃にハマっていたものに今もなおハマっていて情熱的に取り組み続けているそんな人だってもちろん多いと思います。ほうじょうはこの1年ぐらい好きでしつこくやって...
FC2 トラックバックテーマ:「去年の今頃ハマっていたものは?」



何もハマってないよ?

タイヤが溝にはまったりとか、パズルのピースがうまくハマったりそういう話じゃないの?
スポンサーサイト



テーマ : FC2トラックバックテーマ
ジャンル : ブログ

御守これくしょん ~守これ~

すべては痛絵馬探しから・・・
始まった気がする・・・でもないか

お守り買うとき、単にお金払うだけのことが多いが
はじめて神楽鈴でシャンってしてもらっところが一件あったな
群馬県太田市の冠稲荷神社だね

境内にシュークリーム売ってたりとかカフェテラスになってたり
なんかすごい


そういえば、日本酒にも上毛三山セットであるのよね
全部のんだっちょ
参拝客は
榛名>赤城>妙義
榛名山・・・ロードレーサーというクライマーばっかりや!弱虫ペダルではないが5月に大会あるっぽい
赤城山・・・冬は通行止めになるけど、行けるとワカサギ釣りで賑わってる。湖にドボン
妙義山・・・登山客多し、やまおとこが勝負を仕掛けてきた


次は、北海道編かな


・浅間大社(浅間神社の総本宮)
DSC_0153[1]

・白山比咩神社(白山神社の総本宮)
DSC_0149[1]

・神田明神(ヲタクの聖地にある)
DSC_0151[1]

・日吉大社(日吉神社の総本宮)
DSC_0152[1]

・鷲宮神社(らきすた)
DSC_0155[1]

・近江神宮(かるた、ちはやふる)
DSC_0156[1]

・大洗磯前神社(ガルパン)
DSC_0157[1]

・鋸山
DSC_0158[1]

・阿仏房妙宣寺(佐渡島の五重塔)
DSC_0150[1]

・箭弓稲荷神社(野球の神社)
DSC_0154[1]

・鹿島神宮(鹿島アントラーズ?)
DSC_0159[1]

・金崎宮(難関突破)
DSC_0160[1]

・霧島神宮(マイクチェックさんじゃないよ)
DSC_0161[1]

・毛谷黒龍神社(黒龍ははたしてやまたのおろちか)
DSC_0162[1]

・浅草寺(外国人からも人気の観光地、雷門のでかい提灯が有名)
DSC_0163[1]

・秩父神社(あの花)
DSC_0166[1]

・足羽神社
DSC_0167[1]

・玉前神社(上総国一ノ宮)
DSC_0168[1]

・剣神社(織田信長)
DSC_0169[1]

・常磐神社(トキワの森ならぬ常磐の杜)
DSC_0164[1]

・成田山総本山(そのまま成田山の総本山)
DSC_0170[1]

・高雄山薬王院(不動明王天狗さん。あのバカめ!といって差し上げますわと言う重巡ではないので・・)
DSC_0171[1]

・宇都宮二荒山神社
DSC_0172[1]

・気比神宮(御食つ国を代表する宮の一つ)
DSC_0173[1]

・氷川神社(さいたまにある総本宮)
DSC_0174[1]

・明治神宮(三大神宮のひとつだっけか)
DSC_0178[1]

・牛久大仏(日本一大きな仏像)
DSC_0179[1]

・総社大神宮(越前総社)
DSC_0175[1]

・鶴岡八幡宮(大きな八幡宮の一つ)
DSC_0176[1]

・宝登山神社
DSC_0177[1]

・厳島神社(総本宮。海外からも人気が高い瀬戸内に浮かぶ鳥居)
DSC_0180[1]

↓NEW

・雷電神社(総本宮。いかずちよ!かみなりじゃないわ。いなずま・・なのです!)
DSC_0053_20140329172649e77.jpg

・一之宮貫前神社(上野国一之宮)
DSC_0051_20140329172651d94.jpg

・冠稲荷神社(いまのとこ、唯一お守りの渡し方が他のところと違う)
DSC_0050_20140329172652fc6.jpg

・聖天山(桐生天満宮とおなじでフリマやってるね)
DSC_0049_20140329172653732.jpg

・金鑚神社(読みにくいけど、かなさなと読む)
DSC_0048_20140329172655bb3.jpg

・榛名神社(上毛三山の一つ、榛名山の神社。はい!榛名は大丈夫です。痛絵馬あったわ)
DSC_0045[1]

・赤城神社(上毛三山の一つ、赤城山の神社。一航戦赤城! 寝ます!痛絵馬なかった)
DSC_0047.jpg

・妙義神社(上毛三山の一つ、妙義山の神社。険しい道!階段多い!修行だね)
DSC_0052.jpg

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

鮎鰻鮒鯉鯰

淡水魚って全体的に味が淡白やな

タレ付けや天ぷらでうまいけどね

最近ナマズ食ったけどあぶらがすごいな

めっちゃ身がやわらかくあぶらっぽい?

アブラボウズか?てあぶらぼうず食べてみたい

あぁ・・・マンボウもう一度食べたいかも
三重までいくのめどい

って海の魚やん!

鱧とかクエとか高いやつにはかなわないかもしれんが
サメやクジラに比べれば美味しいかも


鯉だったら佐久市でナマズなら板倉町でくった

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第1818回「あなたの活動時間は朝・昼・晩のどれ?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「あなたの活動時間は朝・昼・晩のどれ?」です。3月というのにまだ寒い季節が続いております…。皆さんインフルエンザ等、病気にはくれぐれもお気を付け下さいね!さて、皆さんは自分が色々と活動的になる時間を把握していますか?何時ごろにはなぜかだんだんと元気になってくるとかもしくはこの時間はすごく眠くなる、とか…。加瀬はだい...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの活動時間は朝・昼・晩のどれ?」



昼,晩、早朝だな~

基本的に休日は朝方ねてるんだなぁ
4時寝8時起き

テーマ : FC2トラックバックテーマ
ジャンル : ブログ

6進め

デジタル回路の設計をおさらい中ですわ
最近プログラムばかりであかんな!
忘れないようにたまには復習さ!

近々、デジタルカメラ自作したいだけなんだがね
CCDセンサー→FPGAで手ブレ補正の画像処理→マイコンで外部I/F
一眼レフのためLCD→USBメモリ対応、SPIでMicroSD対応

構想はできてるんだが、USBがすごくめどい
HIDのMassStrageのディスクリプタ発行とか


HDL言語使えばカウンタ回路なんてダブリーロンどころか
天和で和了れるスピードでできちゃうんだが
それじゃつまらんでしょ

+とか使って加算器使っちゃうと内部ディレイとかハードウェアマニュアルみないと
組み込んだ時に動かないってしょっちゅうだわさ

使わない縛りなら、本格的なロジックを組む必要がある
ラッチ、フリップフロップ、ワイヤーでな


カウンタって言っても同期、非同期タイプがあるので別々に
やってみるか・・・
一般的にクロックと同タイミングで信号が切り替わる同期が当然だがね

・同期
sync_6_20140316153927797.png
※カウンタだけならEORと前段のANDが特徴。D入力前のANDでリセットさせてるイメージ

・非同期
async_6_2014031615392551c.png
※CLKを切り替えてリセットさせるようにするのが特徴
切り替えないとうまく進数のカウンタにならない

シミュレーションはうまく動いてるけどね

そんなことより、最近暑くなってきたなぁ・・・





テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第1816回「うっかり忘れてしまっていたもの」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです今日のテーマは「うっかり忘れてしまっていたもの」です。以前掃除をしていたら、奥の方からいつ買ったのかも覚えていない玉ねぎがものすごく立派に育った状態で出てきましたてっぺんのところからものすごく伸びてたんですよ。こんな健気に存在を主張しようとしていたんだね……と思いながら、捨てました。ごめんなさい。腐っていなかっただけありがたかったです...
FC2 トラックバックテーマ:「うっかり忘れてしまっていたもの」



雨、風が強いのに傘忘れちまっったよ・・・

普段天気予報とかみないからな~

午後から降ってきてうわぁぁ・・・と思ったけど

外にいる時間自体みじかいかっら割りとどうでも良かったりする!

多少濡れても平気よね~

ジャケットが水弾いてくれてあまり濡れずに済んだけどね

テーマ : FC2トラックバックテーマ
ジャンル : ブログ

どうあがいてもインフルB

B型こいつはな・・・予防接種効かないんだよなぁ

通りすがりでも感染するからAよりも恐ろしい・・・

感染したから一周休みだね(´・ω・`)


・・・ていうか今までB型感染だからタチワリィ


これで感染は3回めっと!

喉が痛く微熱が続くだけで、他にこれといった異常はないんだがね

免疫とかいうよりも水分不足とか部屋の湿度が低いとかの影響が強いかな

薬は予測通り、タミフルである。



さてと!タミフル動画みながら寝てますかな

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

そういえばデジタルフォトフレーム使ってる人おるんか

私の見解としてはいなさそう・・・

写真をプレビューするのって
そんなんありか?

思い出とか晒すことになるから、それってすごく気にする人多くねぇか

ってか家に絵を飾るようにフォトフレーム活用すればいいんだがね

有線のやつは使い道としてなってないなぁ

時間経つと自動的に絵が変わる額縁とか考えてみるか

今主流のIEEE802.11ac無線LAN規格を使うのもいいね

リアルタイム動画みようぜぇ

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ぶろぐかんりしゃ

SmartWoods
最近MoEは・・・
一休み

***** ひとこと *****

MoEの後継ともいわれる
Resonance gamez
完全スキルMMOが
気になるところ



********************


↓2016/3/26更新
My MoE









**********

NEWとらっくばっく
あーかいぶ
かてごりー
リンク
ぶろぐないけんさく
RSSふぃーど
おともだちになろ

この人とブロともになる