fc2ブログ

第1707回「あなたが好きなアプリ」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「あなたが好きなアプリ」です。みなさんアプリはダウンロードされたりしていますか?したことない方でもどんなアプリをダウンロードされたいですか?本日はみなさんの好きなアプリ、お気に入りのアプリを教えてもらいたいと思います!私のお気に入りアプリはカレンダーのアプリです! かわいいアイコンで簡単に予定の登録ができちゃうのですごく管理もし...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが好きなアプリ」



ナビ


スポンサーサイト



テーマ : FC2トラックバックテーマ
ジャンル : ブログ

12Vの単4形乾電池だってあるんだよ・・いや12V形?

自分オリジナルのひな形プログラムっていうかテンプレがなかったから欲しかったので
ちょっとデバッグ回路を起こす。


電源は5V、12V欲しかったんだが、生憎私は表面実装用の工具を持ってない
5VはUSBから、12Vは乾電池からにしました。

12Vは電流値を大きく取りたいので、乾電池へ!REGだとエネルギー足りないからww
ACアダプタはめんどくさい。刺す意味で


12Vの乾電池って市販にないと思うけど・・
マルツに売ってたからね
DSC_0002.jpg


割り込みルーチン使えばすごくたくさん機能が使える事がわかった
割り込みサイコー!!これなしじゃ生きていけないっ!!

使ったマイコンはPIC16F690
ADC,PWM、Timer、I2C、UART・・いろいろ使ったよ

一番時間掛かったのはJavaかな。1300行超えた
マイコン内部設定値をリアルタイムで変えられるツールは自作
jisaku1.jpg

ちなみに@mで分、@sで秒表示をする

マイコン回路はさくっとできちゃうので難しくはない
DSC_0083.jpg

ちなみに、この回路だけでDCモータの制御やLEDの明るさ調整ができる

PCとの通信はUSBで
動作自体写真は載せるのがめどいし、LEDは高輝度すぎたわ・・写真映らんよ

オリジナルのフィルタ回路が思いついたら次はなにか実用的なものを作るかな

テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : 日記

レジの会計について

現金払いで、432円の買い物した時
小銭が足りなく札をだして、お釣りをもらう時なのだが

札ばかり使って、釣り銭もらえばいいやとか
思ってると財布がパンパンになって
小銭入れが何個か必要になるし
あとあと取り出すのに面倒になってくるぜ!

ぱっと見1000円札から出せる金額は、
1032
1002
1035
1040
1050
1100

の何れかですな

実はこういうのってお釣り計算する人多いが
小銭が足りない時は意味が無いのだよ
何が一番釣り銭少なくて済むかってのもレジ時で考えたら迷惑だぜ?
はよ支払えって感じになるさ

1円ばかりとか10円ばかりあるなら両替するかうまい棒で調整だな


釣り銭は考えなくとも、釣り銭数は減らせる
考え方としては1の位から見る。
10の位、100の位も同じようにして考えるとよろし

数字が
0ぴったり→10円、100円・・・
5以下→1円、5円、50円、500円・・・
5以上9以下→ALL
といった感じで支払える

さらに、10円=5円+5円というテクが扱えればなおよし


432ならば、
2→1,5
3→10、50
4→100,500
と言った具合で出せる

100円、500円がない状況なら
4の部が出せないので、さらに0を付け足すように

4→1000,5000

というように置き換える

これで各組み合わせが揃えば、さらっっと出せてしまうのだ

釣り計算とかしなくても釣り銭を減らせるのはできるからw


もう一つ、627円の場合はどうか
7→1,5
2→10,50
6→100,500

7だから1,1,5で出したくなるけど
5がないなら、2の部の数を増やせばいいさ

7→1
2→10,50(10は3枚以上)

となるだけさ。
5以下より難しいが
5以下の時と同じ容量で計算して
6~9の場合は条件がつくって感じですね

その条件ってのが、次の位ていうか桁で10円や100円の枚数を1増やすことさ


1000円札なら
1027
1030
1032
1052
1050
1057
1100
1102
1107

テーマ : つれづれ日記
ジャンル : 日記

【MoE】6顔もにこwwww

なんか笑ってしまったwww
でもちょっとかわいい

20130723213637.jpg

ちなみにコグねぇなら結構いい顔立ちになるかも

テーマ : Master of Epic
ジャンル : オンラインゲーム

今季のアニメはロリロリだなぁ・・

一部の人にとっては豊作なのかな?

前期から引き続き
・進撃の巨人
・ムシブギョー

ロリコン専用(危険)
・ろうきゅーぶ!SS・・・EDで小学生は最高だぜ!て聞こえる
一期より確実にやばい方向に向かってるぞ

エロい!(危険)
・ハイスクールD×D・・・清々しいほどのおっぱいアニメ
こちらも一期より激しくなってる
クエイサーとか、一騎当千やナジカ、AIKAのようなパンチラアニメは
少しくらいあっても大丈夫だよね


その他
・きんいろモザイク・・・異国迷路のクロワーゼ思い出した。絵柄、容姿がロリっぽい
・ファンタジスタドール・・・とりあえず見るか。新作ゲームの宣伝アニメっぽいが。
カードで女の子召喚とかヲタなら欲しがりそう。
・Cきゅーぶ・・・特例措置団体ステラ女学院高等科C3部。ゆかりんの死刑道具じゃないほう
・ネプテーヌ・・ゲームから。ふぅ・・かわいいぜ・・
・帰宅部活動記録・・・・ゆったりほのぼの日常系(トーク)
・たまゆら・・・ゆったりほのぼの日常系(カメラ)
・恋ラボ・・・ギャグ満載。OPがみなみけそのものw 今季ならおもしろ枠
・神様のいない日曜・・・主人公ロリなの!?声優はリアル進撃の巨人
・蟹の味噌汁・・・ギャルゲだね!原作とばしたから話わかりにくかも
・犬とハサミ・・・これは電波枠とみなしていいのか。いまのとこいまいち
・Free・・・アッー!!!!水泳友情アニメだけど、腐向け臭
・ローゼンメイデン・・・察してちょうだい。1期、2期は面白かったけどなぁ
・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! ・・・・なぜか海外の4chでは人気。おまいらアニメ
・猫物語(白)・・・*物語シリーズ
・レールガン2期・・・ただのインデックス1期の復習とおもいきや


一般人が見ても大丈夫かな枠(男女比が整ってそう)
・ガッチャマンクラウズ・・・主人公の女の子がマジキチだけどタブン大丈夫
・有頂天家族・・・絵柄が久米田
・ブラッドラッド・・・意外と面白いかもしれない
・サーバントサービス・・・・公務員アニメ。ものすごいWORKING臭
・ダンガンロンパ・・・ゲームから。バトルロワイアル風逆転裁判


そんなに見て大丈夫か?
大丈夫だ・・・問題ない
今じゃ古いネタだがw

ここに載ってないやつはみない

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ご当地グルメのスイーツか料理かよくわからないもの

なんかスイーツで分類していいのかわからないご当地グルメで
私にとって美味いものが

秩父の味噌ポテトがそうだったけど
また新しく増えたようだ・・

富士宮の味付けがんも!

あたらしレパートリーに追加かな
味付けがんもが想像以上にうまかったんだけど・・
ふつうにファーストフード感覚で食えるよね

食べなきゃ損やな・・

テーマ : 旅日記
ジャンル : 旅行

また壁に

最近、プログラム能力を更に上げようと思って
Javaに熱していますが・・
いやぁ~ソフトが結構作りやすくて愛用してますね

スレッドの割り込みとイベントリスナーの複合化した
プログラムで壁にぶち当たりました
通常どっちも含めてプログラムするって・・
ゲームなら適用できそうだね

ゲームなら描画やモーションなどで常にマルチスレッドで
入力コマンドという割り込みを待っているのかしらね

これをイベントドリブン型っていうんだが
C言語系ならやりやすいけど、Javaは結構くせがあるのだ

くせを見破るのに時間がかかってしまった
色々な書き方を試したわ・・・

メモ
・スレッドの開始はループさせないこと。するなら新たなスレッドを定義する。
・排他的処理はsynchronized修飾子をつける。runにオーバーライドするのは意味ない
 メソッドを跨いで一時停止、再開するなら必要
・割り込みにはinterrputメソッドが一番有効
・イベントリスナーの用意されているメソッドは、ほぼスレッド処理になっている。waitやnotifyも使える
・本処理はスレッドで回して、割り込みがかかるまでループのイメージ。
 actionPerformedとかで発生したイベントはinterruptやnotifyを使う。その間本処理はスレッドであること
 本処理がsynchronizedならnotifyがいいかな~waitだけに適用できるし
 Thread.sleepを起こすことはできないから注意。その場合はinterrupt

Thread→一時停止:sleep     割り込み:interrput
synchronized→一時停止:wait 再開:notify
これらは一緒に交えない・・


使いこなせればすごく便利

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

問題!砂糖と塩、燃えるのはどっち?

実はどちらかが可燃物なのだよ。。

正解は砂糖

それぞれの正体は
砂糖・・・スクロース
塩・・・・塩化ナトリウム

スクロースは有機化合物なので燃えますね
灰をかければよく燃えるそうで

塩はもえないっすね
NaClでもう完成されておるし
Naは酸化数1だから酸素分子がくっつこうとするのは難しそうね

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

雷がやばい

今、雷が近くてヤバイのだ!!
雷ってエネルギーって自然のエネルギーの中では少ない方
だけど素早さと攻撃力のトップクラスときたらもう・・

残念なことは範囲攻撃じゃないですね
いや範囲だとこまるけど・・(´・ω・`)

雷が起こるメカニズムって仮説のままですよね
仮説を自信満々で話してるお馬鹿さんが非常に笑えるwww

氷のぶつかり合いとかありえないわ
それだったら、多湿な雲の中でどうやって蓄電されてんだよ・
電離したとしてもすぐ打ち消すだろ

そもそも水って帯電するの?不純物含んでいれば導体やん
導体は帯電するわけがない

多湿な夏、お風呂だと静電気起きないでしょ?ww

そんな中で電離させて静電気作れるとでも思ってるの?
やるとしたら油の流動でできるからねw
ガソリンスタンドのホースは接地されてんだぜ~
油は絶縁物として優秀で、電柱の上の変圧器(乾電池のような形のやつ)にも使われてるからね

普段の生活の中で気付く物理学はたーくさんあるんですがね
似た状況、条件を探せば何か見つかるはず

でもあんな凝縮されて固まった厚い雲(台風を除く)なら
宇宙線の影響がありそうなきがするけどね

高濃度の冷えた不飽和水蒸気に強い光を当てると
なにか起きそうきがする
もしかしてコレが高誘電率を生み出して・・・・まさかね
そうだとすればスプライトも何か言える気がするが


とりあえず、雲が大きな帯電体になるのは間違いないので!
しかし電離層まで到達した雲でしか生じ得ない気がするけどね
雲自体電離層より上にいくとかあやしいし
積乱雲だったらまるまる一つがおおきな電解コンデンサ!
上が電離層の+で地上がーだよー!(正確には電離層が+、雲上がー雲下が+、地上はー)
(電子の流れはーから+へ流れるので雷は地上から雲へ到達してる)
台風だったらもっと高度が低そうだから!だって低気圧で吹き荒れてるから
コンデンサどころじゃない

雲内部が誘電体となり周りがただの絶縁体(からからの空気)となり
表面が電離されれば、雲全体塊が帯電するのでは?

実験するなら、高濃度水蒸気を中心にあつめるように渦をまかして
強い光とかをあててみる。
表面に帯電した物を近づけてその水蒸気表面バチバチいったら
雷成功だがんね


あくまで、これは私の仮説だから~と思うレベル

第一多湿の雲内部で帯電すると言う発想がおかしい
それだったら冬より夏のほうが静電気の季節になっちゃうぜ?
いくらイオン化したとしても保ってられるのは瞬間ですぜ?
雷起こるまで肥大化しないぜ?


誘導雷や直撃雷など家電への雷サージは気をつけよう






テーマ : 日記
ジャンル : 日記

【MoE】栽培スキルについにシップ名が

私のキャラのブレンドシップから見れたけど
30~栽培師
60~フィールドオーナー
90~ランドクラフト

らしいのぉ

はやく栽培80の触手でもほしいところ

召喚あれば・・・強そうな植物系モンスターを召喚できるが
スキル的に厳しいな・・


このアップ同時にキマイラの報酬を増やしたとあったが
報酬アイテムですねきっと


そしてコンニャクの値段が16gから8gに下がってしまった
もう大豆を植えまくって需要あるものを作るしか無いの

テーマ : Master of Epic
ジャンル : オンラインゲーム

ぶろぐかんりしゃ

SmartWoods
最近MoEは・・・
一休み

***** ひとこと *****

MoEの後継ともいわれる
Resonance gamez
完全スキルMMOが
気になるところ



********************


↓2016/3/26更新
My MoE









**********

NEWとらっくばっく
あーかいぶ
かてごりー
リンク
ぶろぐないけんさく
RSSふぃーど
おともだちになろ

この人とブロともになる