fc2ブログ

【MoE】アシッドレイン

今日すでにWikiに情報のってたが、まぁ私が前に調べたもので(・∀・)

アシッドレイン
スキル:調和60 要ドルイドマスタリ
消費ST:28
ディレイ:28秒  (調和90で)

特徴:使い方はシャウトみたい。詠唱中は足止まる
   ミスザマークでダメージ受けない場合がありますね
   ロックタゲすればダメージ量は大きい。自キャラの目の前に相手がいないと
   外すことがあります
   敵中心とした範囲技
   敵が大きいと射程が伸びる
  (小蛇ではギロチンとおなじだけど、LoCではギロチンより伸びた)
   というか射程は曖昧さがあるのであまり信用してないけど
   だいたいこんなかんじ!がベスト(´・ω・`)
   射程はほんとに敵によるから信じてない。ためしてみるといいよ

付与:防御ではなく。呪文抵抗に依存。オルヴァンへのダメージが大きかったので
   水耐性で決まる?
   ダメージの大きさは、調和スキル依存か?魔力上げても変わらん
   調和90でノッカーは42±5ダメ ヤンオル=52±5ダメ
   アースマッシュルームは9ダメ  エリゴス=14ダメ

効果:AC低下量=アシッドレインで与えたダメージ X 1.15
   ※計算すると1.1倍~1.2倍の間でした。どんな敵、耐性あっても変わりません

効果時間:調和スキル90にて呪文抵抗にかかわらず、15秒
   ※調和スキルに依存?

DEBUFF:試してない

対人:呪文抵抗0で  45ダメージ AC54低下  AVG  (耐水なし)
   呪文抵抗92.5で 24ダメージ AC28低下  AVG (耐水なし)
   あんま対人に向いてないかもね
   ※呪文抵抗高いほど有効範囲が中心からずれるとダメージ半減するみたいが検証いるかも
スポンサーサイト



テーマ : Master Of Epic
ジャンル : オンラインゲーム

世間ではGWらしい

ぼくはおしごとです(´・ω・`)
といってもGWはあります
ただ有給とってはいないな~・・今年

さぁGWはぱ~っと楽しみたいですね!

GW中はこの舞台へ探訪していきますよー!


今では東方中で一番好きな曲ですw

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

アイスの味はいつもチョコかもしれん

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「アイスの味は何を選びがち?」です。突然真冬に近い寒さに戻ったり、いきなり暑くなったり、不安定な気候が続きますね突然暑くなった日にアイスクリームを売ってるお店の前を通りかかるとあー今食べたいな~と思って、ついフラフラと寄ってしまいます。氷菓でもアイスでも、ほうじょうはラムネ味のものを好んで選んでしまいますね。ラムネ風のシ...
FC2 トラックバックテーマ:「アイスの味は何を選びがち?」



まぁ、単にチョコがすきです(´・ω・`)
最近はキャラメルもいいかなぁ~と(´・ω・`)
でも他の味は口にしたことがない(´・ω・`)
あずきばーはおいしいね(´・ω・`)
コーヒー風味って少ないけどおいしとおもう(´・ω・`)
なんで茶色系ばっか好きなんだろう(´・ω・`)


話は変わるが・・・MoEにて
革の水筒レシピとノアピース「カースオブデス」を錬って手に入れた!
次回の錬金のために宝石あつめておこうかな


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

【MoE】さっそく錬り錬り

とりあえず今回の錬金で作って使ったもの
・錬金報奨カタログC
・双剣の古文書 ※売り予定
・マグロブースター
・秘伝の書 [ 龍気発勁 ] ゼータに覚えさせました
・秘伝の書 [ アシッド レイン ] ヨクトに覚えさせました
・ノアピース [ エナジー チャージ ] ※売りました

テンペストは安くなった頃にPC買いしようと思います。
残るは闇ランク品の一部と革の水筒だけですね
もうそれだけでいいやw

錬金報奨カタログで玉藻前の尾がでてきたらぜったいほしいっす

20130427012939.jpg
左側のパンダ!これが正体なんだが、決して変態ではない!もう一度言う!決して変態ではない!

20130427014924.jpg
きれいな~桜並木だね~♪あと、ボクは変態じゃないからね!

20130427053252.jpg
アシッドー・・・・

20130427053254.jpg
レイン!!!

ダメージは、調和スキル依存だと思います
AC下げる上にダメージってすばらっ!

調和90くらいでベビスネダメージ52~57ですね
タゲ相手を中心とした範囲技
使用中は足が動けないんだけど・・SoWがあるといいね射程的に
っても詠唱はシャウトみたいなかんじですけどね
使用中向きを変えると、雨降ってるのにダメージ受けないってことありますので注意
射程はギロチン程度(Technicの中距離技くらいですかね)
雨の外野でもダメージ判定あるかも


20130427032558.jpg

龍気発勁覚えてベビスネで遊んでましたら
西門ガードが仲良くデートしてましたw
行き先は、海方面・・・

まだ海水浴シーズンじゃないぞー!


龍気発勁は、攻撃力依存ですね!
素手武器が強いほど威力も高くなりますね!

ATK*1.0くらいのダメージですかね?
使うと足止めなるので注意
素手で中距離攻撃できるのはいい点

いっきに錬金素材がなくなった!
一番使ったのはやっぱ報奨カタログかねぇ~

テーマ : Master Of Epic
ジャンル : オンラインゲーム

ドリンク剤って飲んでるか?

疲れたあとにこれ一本!
ほんとに精神的に辛い時しか飲んでませんね

チオビタ・ドリンクとかエスカップ、リボD等のドリンク剤
みんなガラナジュースに近い味ですね(´・ω・`)

そもそもタコ、イカ、貝類くえば同じ効力なはず
タウリンが決め手だからね

ポケモンの攻撃力の基礎を上げる薬でよく知られてますな

私もこういった不思議なお薬を飲んで攻撃力をあげてますw

↓こんなふうになります


P.S なんで急にアクセス数が増えたんだ?錬金がホットラインだったんだね(*´ω`*)

テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : 日記

【MoE】新しい錬金

今回の狙いはコレ!

水8:秘伝の書 [ アシッド レイン ]
風8:ノアピース[ テンペスト ]
土8:秘伝の書 [ 龍気発勁 ]
闇3:秘伝の書[ ヴァンパイアノクターン ]
闇7:ノアピース [ カース オブ デス ]
光4:ダイアロス ファッション カタログ[ 革の水筒 ]
秘全:マグロ ブースター
   双剣の古文書
   鋭刃の古文書
   トレジャー マップ< イプス峡谷 特殊3 >
   ジッパーウェア
   ダメージボトム
   アラジン装備セット
   錬金褒章カタログC(全身タイツ)


余裕あれば、懐中時計、ボーンウィング、エナジーチャージ

魔法や秘伝については使用可能なキャラにしかつくろうとしてない

テーマ : Master Of Epic
ジャンル : オンラインゲーム

どんな検定でも2級と1級の壁が分厚すぎる

え?やはりそんなものか・・・。英検、漢検は御存知の通り!
技術系理数系だと、2級まではマークシートのみだけど
1級は実践を踏まえたり、筆記まで入ってくる。しかも範囲がやばい!

なんでこんなに違うのだろうか?

あれでしょ!段階を踏んでやってくるから次のパートへうつりましょ!
って感じ

通常の資格試験なら出題範囲の違いですね(´・ω・`)
検定は基礎→応用→実践と段階を踏むし・・

しかも段階踏むごとに難しくなるので受験者数も少ないから
マークシートじゃないんでしょうなぁ

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

【MoE】やはり機動力こそ最大の武器か?

いろいろ独自のスキル構成を改変してきた私だがいろいろわかってきた。
ボス戦生存率の高さ、ルート争いに勝つには・・・
1.最大の攻撃力よりディレイの少なさ(´・ω・`)
2.POTと包帯の相性悪さ。アイテム回復、テクニック回復、スペル回復と3種あることに注意
3.スタミナ回復はHP回復より重要
4.使いこなすのは難しいが強化魔法のすごさ
5.スキル構成に一番はないよ!プレイヤースキルにかぎる
6.最強の武器は弓?銃ではない
7.タゲきりはやはり物まねが一番すごい
8.盾すきるなめちゃいかんぜよ!いや召喚の方がいい盾?

1.攻撃力
一般的にMoEでは攻撃力高いほどディレイが長くなる兆候にあります。
素手と攻撃力をあげて物理で殴ればいいさ!
ディレイが少なく、連続攻撃ができ、発動時間が皆無の武器が一番ですね
つまり機動力の高さが一番
やられる前にやれ、複数敵に囲まれたら1体集中攻撃ですぐに倒せる
攻撃力高いものって硬直時間、ディレイ長すぎ、ルート取られやすい
(防御に遅れるので割りとマジです)
攻撃力220超えで戦ってきた私のことなので間違いない(`・ω・´)
まぁ、素手、弓、槍、投げ、罠、低級破壊魔法がいいところ
できれば侍シップでもとればいいさ!クリクリもあるといいね!難しいけど
ここから3番目のスタミナ回復へ布石


2.回復手段
Item回復、Technic回復、Spell回復3つに別れます。
包帯とPOTはどちらもItem回復なので2つは相性が悪い・・
(同時に使うには、包帯の回復後POTで回復なのですが、
次同時使用できる約20秒の使用ディレイの間に殺されるがオチ)
竜丼でもくえば!?竜丼ってSpellEffect出るから一応Spell回復扱いかな
素手のスパルタンフィストと牙のバイトはどちらもTechnic回復なので
同時に使えない、まぁ知っての通り
Spell回復は、使い方次第で併用可能ですがね、効果は大きいですが
時間がかかるし、簡単に妨害されるし・・・多難です
レランバフによる回復はItem回復に見えてSpellEffectに表示されるのでSpell回復扱いです
※自然回復はどうした?ってすでに突っ込まれてるかもしれないけど
回復量UPなので回復というより効果です。
※生命のしずく、魔法かけられ、ライブステージなどは他者によるSpell回復扱い
Item回復・・・包帯、POTのみ。併用不可
Technic回復・・・妨害されない。直ぐに回復可能。有名なのがスパルタ。併用不可
Spell回復・・・妨害されやすい、時間がかかる、効果は大きい、併用可能
それぞれ違う回復同士ならば併用可能

続きは次回へ


※あくまで私の主観。5項目のプレイヤースキルがなければ良い構成でも台無しですからね

テーマ : Master Of Epic
ジャンル : オンラインゲーム

育むもの

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「あなたが【育てたい】ものは何ですか?」です。先日、加瀬の姉が第2子を出産し、叔母になった現実を改めて噛みしめました…「結婚なんてしない」と宣言していた姉がもう二児の母になったのかと思うと、感慨深いものがありますこれから姉は子育てを2倍頑張らないといけなくなりますが加瀬はそんな姉を全力で応援していきたいと思います子育...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが【育てたい】ものは何ですか?」



育てることに関しては無頓着
まぁゲームキャラくらい

でも、自分の脳力とか能力は育てたいね!
無駄ではないからね

最近のはやってるアレ!激おこなんとか・・・

おこ?
激おこ?
激おこプンプン丸?
ムカ着火ファイアー?
激おこ~・・・・・インフェルノ?
激おこスティックファイナリアティぷんぷんドリーム?

これは頼もしい・・・!みんな言うからレベル5以外はおぼえてしまった;
こんなんで頭の領域を減らされたくないけど面白いw

段階があるってところがまさにこれ
OSI参照モデルと同じくらいくだらないw
これはネットワークの処理段階を現した図だね(´・ω・`)

馬鹿げたことに「第8層ユーザ層」「第9層財務層」「第10層政治層」あるいは「第8層お金層」「第9層政治層」「第10層宗教層」まで拡張するところがある。

0層の土建層ってのも・・・

そろそろ拡張したがる人がでてくるころ



あと!マカンコウサッポウという人が吹き飛ぶへんな写真流行ってるみたいだけど
魔貫光殺砲はそんなんじゃないからwww!
ピッコロが額に二本指あててから放ち、気弾で螺旋を描かせ別の気弾をまっすぐに飛ばす
私の認識だとこれなんだが、マンガや初代のアニメ見た限りではね
灘校生まで間違えてるとか・・・これが時代の流れか!

テーマ : どうでもいい話
ジャンル : 日記

ぶろぐかんりしゃ

SmartWoods
最近MoEは・・・
一休み

***** ひとこと *****

MoEの後継ともいわれる
Resonance gamez
完全スキルMMOが
気になるところ



********************


↓2016/3/26更新
My MoE









**********

NEWとらっくばっく
あーかいぶ
かてごりー
リンク
ぶろぐないけんさく
RSSふぃーど
おともだちになろ

この人とブロともになる