fc2ブログ

ラム酒の仲間なのに黒糖焼酎とやらが甘くない件

龍宮っての飲んだが、辛口度数30%でございます^^;

まぁ、甘くないってことは知ってたが
これほどとは・・・。

黒糖梅酒とかあまくておいしいけど
黒糖焼酎は辛いから、苦手な人はおすすめしないよ

ロックで飲んでみたが、威力がすごい!
塩酸を飲んでいる感じだ
焼けるっ・・!


そんなことより
咲(本編)2期クル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
ひゃっほおおおおおおい!(* ´∀`*)

原作は読んでるが、アニメもたのしみだ
スポンサーサイト



テーマ : 今日のつぶやき。
ジャンル : 日記

麺は啜る

ラーメンは啜り、パスタは啜らない
これは文化的に区別してるだけね

啜ると服が汚れると思いがちだが・・・
服が汚れるからやらないという考え方は平均的な人にありがちだね(`・ω・´)

私だったら、頭つかって自分にかかるリスクを回避するけど
その考え方が周囲と合わないことがよくあるんだけどね
説明しても頑なに理解しないし・・・難しいからしょうがないよね!

ラーメンで服が汚れずにすする

麺を口まで運んで口びるで挟む
そこから吸うと啜るんだが、

箸で麺を体から離すように摘み、
ゆっくり啜る。

連続で啜るんでなくて断続で


パスタやつけ麺みたいな粘性のある麺料理は、
啜ると汚れやすい。→断続的に啜るといい

逆にさらさらしてるのは、ちょっと啜るだけで
飛び散る。→ゆっくり啜る、啜ったふりして箸で麺を口へ運ぶ


あくまで私のやり方なので・・・

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ノートはもう使いません!

いや、100ぱー使わないってことはないけど
落書きか計算するだけにしか使わなくなったね(´・ω・`)

何かを書き写したり
メモに使ったりなど
もうないね~。最近はPCばっかりやぁ

私の記憶法はほとんどPCでタイピングだし!
そうでないと覚えられなくなったし!

図解や計算は消したり編集したり
フィードバックをかける作業が多いので
ノートだねぇ(´・ω・`)

まぁ、ペイントソフト上でタッチペンを動かすってのも
ありだけどね(´・ω・`)


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

形式知と暗黙知ってのがある。学校では暗黙知を教えるべき?

知識は形式知と暗黙知に分かれる。
形式知は言語化された知識の事。暗黙知は言語化できない知識の事。

暗黙知は、経験やノウハウなどが対象なので
世代格差や慣習ちがいを無くしたり
学生を「使えない」呼ばわりするのやめさせるには
暗黙知を教えないといけない。

実際、暗黙知って・・・^^;工学系なら
機械系だったらCADだったらある部分の機能しか使わないとか
とある機構の一部を削れば断面トルクがどうたらこうたら・・
半導体なら不純物濃度のバラつきの検査とか^^;
フェルミディラック分布^^;
電子回路なら特性インピーダンスはこうやって暗算できるとか^^;
6σで不良率抑える計算しろとか^^;
AS自律システムの構築でIGPやEGPのうんたらかんたら^^;

むずかしすぎるわ!((((;゚Д゚))))
大学レベルじゃむりでしょ!
私もいろいろ無理なものもあるわ・・

暗黙知は形式知の発展で他学問が絡んでいるだけなので
予測はできるのよ

私はそれで色々覚えてるからね~

でも世間体ならこういった知識を共有する
ナレッジマネジメント生かしてくれてもいいのに

世代差別するお馬鹿さんは知識を共有してよ!
世間知識に関しては0なので!!

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

第1534回「子どもの頃にやった失敗」

こんにちは!FC2ブログトラックバクテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「子どもの頃にやった失敗」です。私は全く覚えてないのですが、ほうじょうは子どもというかおそらく幼児の頃に、パン屋さんのパンを勝手に食��...
FC2 トラックバックテーマ:「子どもの頃にやった失敗」



中二病

テーマ : FC2トラックバックテーマ
ジャンル : ブログ

10月からすでに割れ注意

違法ダウンロードが刑罰化して2週間
違法コピー、ダウンロード通称「Warez」「割れソフト」とかいいますね

じつはキャッシュなら問題ないのだ
ダウンロードを違法化したらってインターネットは法律違反になりますからね!

ダウンロードは
HPを開くだけでもXMLやHTMLなどの文書をサーバから落としてきているので
ダウンロードに違いはないのだ。

もちろん、Skypeも!
音声データとしてサーバからデータを受け取ってるので
ダウンロードにはいりま-すww
制御信号も起動時やアクティブ時に受送ってるから開かなくてもダウンロードね!

ダウンロード自体が違法になったらスタンドアローンっていう
ただの計算しかできないマシンじゃないか(´・ω・`)

それだとプログラムできたり、ゲームできたり音楽や映像いれて楽しむくらいの
汎用コンテンツ機器になるね(´・ω・`)
情報機器ではなくなる。ただのアミューズメント機器だよ


だったらなにが安心か・・・なのは、
視聴のみOKで録画、録音はだめ!
アップロードはダウンロードとまったく別の意味なのでしてもOK
ただ、自分のPCに保存はダメ(´・ω・`)

この法案自体、定義があいまいすぎて、言い訳できるレベル。論破できるレベルかもしれない。
ログファイルは証拠になるから危ないね


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

絵画の向きについて

肖像画は縦掛け、風景画は横掛け
ほとんどそうなのか?

ちなみにプリンタの業界だと
印刷する紙の向きを
ポートレートモード(縦置き)
ランドスケープモード(横置き)
に分かれてるそうな


ポートレートってのは肖像画
ランドスケープは風景画の
意味を持つ。

絵画の世界でも縦横きまってるのん?(´・ω・`)

あっ、そうそう人は縦長に書いた方が無駄にスペースとらないとか
風景は横に広がったほうが全体を見渡す感じになるとか
そんなのは理由にならないんで・・・

業界だからこそそんな変なルールがあるはず・・

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コンセンサス=こんな言葉出したがる人は中二病が抜けてない

最近使う奴が多いんだが、専門用語化すんなよな!英語もできん人が日本語と併用すんあw
普通に総意や複数人の合意でいいだろうに・・

スプーンは尺だろ!
フォークは日本語がないからフォークでいいけど。

とりあえず、自分は頭いいということを無駄に主張したいだけだと思うけど
うん、それはいいんだが・・

私は以下の言葉を聞いてからこういう関連のこと自体に呆れてる。

知らない人に教えるならば、わかり易い言葉で伝えろ!
それができな奴は100%無能で頭の回転が鈍いやつだ!


分かり合える人同士ならいいが、
知らない人に伝えるならわかりやすい言葉でなければいけない。
ということだ


しかし、テストでもしなきゃ相手の知識量が測れないので、本当は無理な話!
知ってる同士で同じ分野の話してもお互いが知らない用語もある


色々と難しいので
専門用語を基礎知識として扱ったり、英語を変に日本語にとりこむような
ふざけたルー語はやめましょう。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

まにゅーしゃ!

一般的にマニュキュアとかいったらアレだよね
マニュ・・・ってのはどうやら指の意味だ。

キュアっていったらMoEだと解毒のことだわw
実際のところ、キュアには治療という意味があるようです。
マニュキュアを直訳すると”指の治療”
これはいかに^^;

つまり!直訳ではなく現代語に直すと”指の装飾、おしゃれ”

では、お題のことだが魔乳・・・・ごほごh><
マニューシャってのは、指紋の分岐点とか
切れ目とかそういう意味だよ^^



指紋には、3種類の代表的な紋様があって
・渦状紋・・・左右どちらかに渦を巻いた形
・蹄状紋・・・指の腹てっぺん中心に蹄(ひずめ)みたいにぐねって全体的に曲がる感じ
・変体紋・・・不均一


私は左手の中指以外すべて渦状紋だわw
その中指は蹄状紋だけどww


指紋認証はだいたい
指紋全体、マヌーサ・・・じゃなくてマニューシャの位置とかだね


とりあえず、マニューシャとか指とか変体とか
エロい響きだ

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

もっと時間がほしい・・

とりつかれたように経営用語覚えてた
まったくなんでIT(情報技術は正確にはICTが正しい読み)系の資格は経営が入るんだよw
とりあえずITやるなら社長やれって天の声が聞こえた(´・ω・`)


棚卸っって作りかけや在庫の品か

スーパーでバイトしてた時は
年に1回棚卸の時期があったな~
そんときは早めに閉店して、商品の在庫数を数えてたけど
たまに「棚卸のため休業させて頂きます」とか見ますね

こういったフランチャイズ系はよく見るけど
個人事業主は見たこと無いね!

棚卸は何をするかというと、全従業員が現在陳列されている、
在庫にある商品の数を数えるだけですww
間違えたらアウトオオオオオ!!

店長側だとその合計の値段が期末棚卸金額になるわけかな
次期に繰り越せる在庫とか資本を計算しておくわけかな

まぁ成績表にはなるでしょうね

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ぶろぐかんりしゃ

SmartWoods
最近MoEは・・・
一休み

***** ひとこと *****

MoEの後継ともいわれる
Resonance gamez
完全スキルMMOが
気になるところ



********************


↓2016/3/26更新
My MoE









**********

NEWとらっくばっく
あーかいぶ
かてごりー
リンク
ぶろぐないけんさく
RSSふぃーど
おともだちになろ

この人とブロともになる