fc2ブログ

とりあえず描いてみる。

東方風神録から諏訪子様ことケロちゃん描いてみた。
ラフ画をとりあえず描いてみる。
本題は色の塗り方なんだがぜんぜん定まらない・・。
あと、手を描くのむずい・・・orz
背景とかポーズも想像が不安定><

kerochan-lafu-mini.jpg

なんか、今ほったらかしのPCをすっきりさせて
部屋も片付けないとだめな気がしてきましたorz
頭と心が落ち着かないですね・・。

落ち着かせないと作業がままならない。
gdgd感(怠惰感)をぬけだせないような感じですね。

PCは、ゲーム用のやつでシステムが不調のため不稼動、
自宅の環境に合わせたパーツ買わないと解決できないという実態w

ハイスペックPCはいつだってアベイラビリティが低いのさ・・・。

PCMCIAスロットPCIx1.0バス(IEEE802.11n対応とくにアターム対応製品)を私にください!

それですべてが終わる・・・かもしれない。

このままMTTR増やしてたまるか!



MTTR(平均復旧時間:信頼性工学用語)
アベイラビリティ(稼働率)=平均故障間隔(MTBF)/{平均故障間隔(MTBF)+MTTR} x100 [%]
PCMCIA(PCカード。日米協力したカードバスの規格)
MTBFは、今の故障復旧から次の故障までの時間
IEEE802.11n(100Mビット/秒超を目指す高速版の無線LAN仕様)

これから用語の意味もそろえておこうかな?
スポンサーサイト



テーマ : 思うこと
ジャンル : 学問・文化・芸術

久々にマジコンを弄る!うっひょいひょい( ^ ρ ^ )

現在DSiで使ってる魔自今マジコンは、「DSTTi」です。
写真とか音楽、ワンセグ、動画、メモ、自作ゲーム、チート等
DSi+マジコンで世界は広がる!

最近ほったらかしだったが、使うことになった理由は、
DSの既存のサウンドでは50曲くらいしか聴けない!
200曲あると全部聴けないw
マジコンは制限あるとしたらDSTTiなら4096GBまでという容量制限。
4Tなら、次世代の規格MicroSDXCでてきたとしてもおkですね

本家

ちなみにPSPは、小さいPC化しててGPSがついていますw
私がケータイするPCは、Android、PSP、ネットブックとなるか?
WiMAXが全国に広まったら加入したいですね!
7月1日でビッグカメラがWiMAX+公衆無線LANサービスをはじめるようで・・。

本家から最新ver1.17のROMデータとMoonshellを落としてきて解凍。

解凍されたフォルダの中身をまるごとMicroSDHC16GBに投入!

そうすればおk

音楽も動画も同じやりかたでおkb
フォルダ作って入れておくと分けやすいかな?

音楽はmp3でたくさん聴けますよ!
私は、ちなみに200曲収録してありますw
ジャンルはクラシックからニコニコ動画の職人オリジナルのものまで
(問わないということでサーセン)

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

「HTC Hero」これほしいな~。docomoさん売ってください!

docomoは「HTC Magic」を売るといってたが、そんなのやめて
「HTC Hero」にしてください!

ITmediaから


HTC HeroはAdobe Flashをサポートする初のAndroid携帯だ。

 台湾のHTCは6月24日、Android携帯電話の第3弾「HTC Hero」を発表した。欧州とアジアでは夏に、北米では年内に発売する。

 Heroは握りやすく顔に当てやすいよう、下部が少し曲がった独自のデザインを採用している。3.2インチのタッチスクリーン、500万画素カメラを搭載し、物理的なキーボードはない。GPS、Wi-Fi、デジタルコンパス、重力センサー、検索専用ボタンも備える。ディスプレイには指紋が付きにくいコーティングを施し、さらに白のモデルは業界初のテフロンコーティングで耐久性を高めている。Adobe Flashをサポートする初のAndroid携帯でもあるという。

 HTCはまた、Heroの大きな特徴として同社独自の新しいユーザーインタフェース「HTC Sense」を挙げている。Heroで初採用された機能で、ユーザーニーズに合わせたカスタマイズが可能だ。例えば、Twitterフィード、天気予報などのコンテンツを配信するウィジェットを加えたり、電子メールなどのビジネス関連情報に手早くアクセスできるようにするといったようにカスタマイズできるという。友人との通話履歴、電子メール、SNSの更新などを1つの画面で見られる機能もある。


Androidってオープンソースだから「もってけセーラー服」状態ですね!
Google Android
このOSは、最新で1.5ですね
PCにも適用できるらしくて、汎用ありそうです!
Javaんざい!\(^ω^)/

少しやるき出てきた!SDK落としてくる!!

英語の勉強とSDKの使い方翻訳を兼ねるか!

テーマ : ドコモ 2009年 夏モデル情報
ジャンル : 携帯電話・PHS

NASを導入しました。

ネットワークアタッチドストレージ・・通称「茄子」を設置しました。

HNI_0054_20090628201231.jpg

よくみるCoregaの製品ですね~
容量は2TBと奮発しました!!

アキバのTZONEで買ったんだが、NASとHDD(1TB)x2で4万5千近くかかったよ^^;

ゲーム用PCのXPで
ドライバ、アプリインストールしまくった結果システムエラー多発で
バックアップもめんどくさくて・・・><

蓄積してきたデータが一部飛ぶことがよくありましたので

外付けは、BIOSでUSBの接続が優先高いと消されるし;
(OS再インストール時)

どうせならNASの方が容量増やしやすいし、
PC複数あるなら共有できていんじゃね?
という計らいで、購入!

でも、USBで接続する外付けでも複数PCで共有の設定して
アクセスしてたけどね

NASになった以上便利になった件

こっからバックアップファイルの大移動がはじまる!!

ネットワークグループも自分の名義で設定して付けますた!
そのときのネットワーク図は下図になります。

network_exsample.jpg
※気になる方だけどうぞ^^;
図中の線は、LANケーブルです。UTP:CAT-5E以上1000BASE-TX使用しております。

この時思ったのは、

Windows2000すごい!!XPより使いやすく!ホットプラグおk!起動はやい!なぜ評価されない!?
Vista、7、XPなんかよりよっぽど強固なOS。
だけどIE6以上だとエラーでやすいです;
2000の次いでが7です。
7は2000近くの性能を引き出せそうです。
以上、個人的な見解と意見ですw

やっぱ歴史の長い98のインヘリタンスはすばらしい!

Windows7導入PCは、ゲーム用PCからブリッジ接続します。
いや!ゲーム用PC側に7を導入させるべきか検討しています。
Windows7のウルティ版、プレミア版等上位パッケージにて、
XPモードにしてやることでほとんどのPCゲームがプレイ可能になります。

★ブリッジ接続について簡単にご説明いたします。

「スタート」→「設定」→「ネットワーク接続/コントロールパネル→接続の設定」→「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップ」

次へ次へをクリックしていくと、次の3択がでます。
1.インターネットに直接接続している。
2.住宅用ゲートウェイ経由またはネットワークの別のコンピュータ経由でインターネットに接続している。
3.その他
ブリッジ接続でインターネット受信側で、通してもいいよというPCには1.
ブリッジ接続で他のPC経由してインターネットなら2.

あとは、あのまま次へ次へクリックしておkです。
最後に4択の選択がでますが、「このままウィザードを終了する」でおkです。

ブリッジ使うすべてのPCに同じことやれば、完了です

P.S~ちょっと強調してみますw~
Vista持ってる方に朗報!
Windows7アップグレード半額キャンペーン
いまのうちですよ!
7のパワーを実感できるチャンスです!
7月5日までやってるのでお早めに


注)私はIT関連のものではないですww
新米の電子回路設計技術者です。

テーマ : どーでもいいこと
ジャンル : コンピュータ

イラスト描いてばっかりで仕事に支障が出てきましたorz

ほぼ毎日描いていましたが自重しますww
ときどき描いてあげていくことにしますw

最初は、技量つけたくて熱中してて、次第に過飽和状態w
臨界点突破しピーーーッ

次からは、もっとゆっくり丁寧にを心がけたいと思います。
今まで、早く的確にだったので^^;

頭の中も飽和状態で仕事がおぼつかなくなってきた・・・
やヴぁい!!

でも、画力あげたい・・・。ほどほどに努力するぞ!!

今、この記事書いてるとき
Picture 7

こんあの食しています。

「イタリアンシーフードヌードル」ですけど
ぜんぜんシーフードじゃないしww
めっちゃトマトとバジルの味がするんですけどwww
うまいから許す!!

コーラはカテキン入りです。
味は普通の無糖コーラです^^
色が濃いだけでしょうかね?

部屋の一部が見えてしまっていますが
もっとごちゃごちゃしてる・・ほんとはね・・・orz

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

早苗さんはどこか奥ゆかしさを感じる。

なぜかラフ画描いて見ると、右斜め横になる
もぉ、構図決まらないときはそんな感じですw
構図というかポーズ、表情、背景等ですけど悩める子羊ちゃんです。
小ストーリでも考えれば思いつくかな?

aomiko.jpg

霊夢の赤巫女と、早苗さんの青巫女どっちの巫女が好きかと言われれば
早苗さん!!
諏訪子の血をひいてて奇跡を起こせる程度の能力を持つ。
女子○生なのに、しっかりしてて真面目な早苗さん。
でも、自信過剰なとこがw

ニコ動みながら描いてたから眠くなってきたゾ・・XD
最近はまってる実況車載動画と、ニコニコ生中をみてrysl、;」:」-05えcvbんl・・・

・・・・バタッ コロコロ・・・・ O...TL

風神録St5ボス、地霊殿Ex中ボス、星蓮船自機キャラ
フルーツ(笑)

長野県の岡谷ということに洩矢神社がある。
そこは、風神録の聖地になっている。
結構神話つながってるけど、神話wikiで調べなあかんな~

P.S.
緑色は優しさを感じさせる色です。
心理学上では、慈愛の色か?

テーマ : イラスト
ジャンル : 学問・文化・芸術

これは、イイゆっくりしていってもしていけない・・。

お気に入りの東方動画載せてみます。
ゆっくりシリーズはおもしろすぐる!!

注)一部、トラウマになりそうなシーンが含まれておりますので、心臓の弱い方はご遠慮ください。→※




設定でも輝夜(カグヤ)はNEETっぽいですよねw
仕事は、うどんげの盆栽監視員のみ。
天才薬剤師のえーりんに養ってもらってるのか!
下の動画の曲は、IOSYSのアリス・デレだった気がする。




IOSYSの曲をゆっくり化したMADですけど、きもんげきめぇぇぇ!!
うどんげの赤い目を普通の人間が見ると狂気になります。



これもIOSYSの曲をゆっくり化MAD。
花映塚:氷の妖精チルノ 9:バカ  →結果→ ⑨=チルノ
チルノは他の妖精からは近くにいると寒いから嫌われてるみたいですね。
妖精は陽気っと暖気を好む。そう思うとカワイソス・・・。


※※※


射命丸文のゆっくり。上があややぼん。下がきめぇ丸。ゆっくりの派生キャラですが、トラウマ注意!!
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!!!!!!!!!
きめぇ丸の方は曲なんだっけ?笛が鳴ってるほうは「みwなwぎwってwきwたww」



ゆっくりではないですけど、これは泣けます;;
曲は、アゴアニキPさんの「ダブルラリアット」。唄は巡音ルカ。
これめっちゃいい曲だw
歌詞は、意味深く心に伝わってきます(´;д⊂)グスン・・・
がんばってがんばって成果をあげたときに、大切ななにかを忘れていることに気づかせてくれますね。


※※

カオスwwwwwwwwww
リグルきめぇぇぇぇ!!!カサカサ・・・/\( ・ω・)/\
きもんげきめぇぇぇ!!!
ここまでくるとゆっくりもホラーですねw
BGMは、湯名人というCMかららしい。
ののワさんはたしかアイマスの春香ですよね?なぜいるww



すさまじい中毒性ww
曲は、フランちゃんのテーマ「U.N.オーエンは彼女なのか?」

テーマ : ニコニコ動画
ジャンル : サブカル

ヒーローはKICHIGAI。悪役は回りくどい作戦ばっかり。ってどの物語もそればっかり

ネタアニメの最高峰、「チャージマン研!」
この回は、いいね~




こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です! 今日のテーマは「好きな悪役」です。光がある所には影がある。正義のヒーローが向かう先には必ず悪役が存在します。人々や世の中を恐怖に陥れる強敵もいれば、どこか憎めないおっちょこちょいのキャラクターもいます。皆さんは、ドラマ、映画、アニメの中で、お気に入...
FC2 トラックバックテーマ:「好きな悪役」



悪役のジュラル星人のほうが人気ありますね!
いつもチャージマン研を倒すのに必死で、まわりくどい作戦ばっかり・・。

チャージマン研は、なにか変と思っただけで変身してそのまま銃撃つw
しかも、一撃必中ww まさにKICHIGAI!!
どうしてわかった?って感じですよねw

見ていると悪役のほうを応援したくなりますぞw

あと、チャージマン研のUZEEEEEEEE顔も見ることもあるのでご注意を

テーマ : FC2トラックバックテーマ
ジャンル : ブログ

ハルデスヨー・・・・。もう夏だしww

「雪落ちて まだかまだかと 白の山 春告精の 跡探す道」 by 東方求聞史紀

今回、リリーホワイト描いてみました!
背景と色塗りをしたかったので、慣れない私は、
描き始めて完成までに4時間かかっちゃいましたorz
いろいろ下手なので雑になっちゃいましたorz

リリーホワイト

別に私は、イラストレータ目指してるわけではナイデスヨー
でもなんか、自作ソフトとかに自分の描いた絵を付けてみるのも悪くなさそう!
そんな気がしてるだけでただ描いてるだけかなw

そのうちに、ちょっとはまっちゃたりw

軽い気持ち描いててサーセンorz

テーマ : イラスト
ジャンル : 学問・文化・芸術

【東方】地霊殿むずかしいぞっ!

東方初心者ですw
まず、紅魔郷と妖々夢を最初にクリアしようと思ってるとこです。
どちらもステージ5までいけたww
弾幕ちょっと中毒になりそうですねw

風神録はあやややのとこまで行ってそれっきりですね
はやく、神奈子のオンバシラー見てみたいですなw

PAD長こと咲夜さんとなんかまじめな雰囲気な妖夢さん

PAD長のルナクロックでぴちゅーんww

うはぁwww

妖夢の弾幕って動きがぱねぇですw
どんあスペルカードかよめない;

あのプリズムリバー3姉妹はもっと鬼畜だったけどw
このポルターガイスト(騒霊)共め!w

妖々夢をクリアしたらスイ香に会いに行くぞ^^

ちなみに、地霊殿はパルスィのとこでつっ抱えていますw

あの弾幕の抜けられる道は無いw無理ですわ

続きを読む

テーマ : ▼ゲームの話
ジャンル : ゲーム

ぶろぐかんりしゃ

SmartWoods
最近MoEは・・・
一休み

***** ひとこと *****

MoEの後継ともいわれる
Resonance gamez
完全スキルMMOが
気になるところ



********************


↓2016/3/26更新
My MoE









**********

NEWとらっくばっく
あーかいぶ
かてごりー
リンク
ぶろぐないけんさく
RSSふぃーど
おともだちになろ

この人とブロともになる