fc2ブログ

久々にケロロ軍曹見たら・・

久々にケロロ軍曹見ましたw
150話までは見たことアルのですが
そこから現在に至るまでの239話まで見ましたw
+劇場版の2番と3番もみましたw

一週間内に見終わるとは・・・
ってゆーか一点集中

思ったことは・・
・ギロロがだんだん堕ちていく様が見られて面白かったw
・冬樹は闇のものだけでなく美少女も引き寄せるというw
・桃華の恋と夏美の恋の進展未だ無し
・200話超えてなお新キャラ増えていく(たぶん一発?)
・相変わらずOPとEDは歌詞がカオスww
・ギャグマンガのなかでは面白さ上位
・ドロロって戦国版では目立つんだww
・クルルやヴぁいwケロロ小隊の中では一番かっこいいと思うw ク~ックックッ(CV:子安武人さんだっけ;)
・ケロロって骨無いなぁw ボ~ケ~ガ~エ~ル~ッ(怒)
・モアちゃん苦労してるな~・・・

一番笑えたのはクルルの態度とギロロかなw
見るたびにギロロは存在自体が笑えて亜wせdrftgyふじこlp;@

クルル発言
「ク~ックックッ」「奥さん、どうですか?」
「チッ・・めんどくせぇな~」「飽きた!」「ふつうの男の子に戻ります~!」
「カレー食え」・・・etc

OPに「なんて素敵な土曜日」ってあるのですが変すぎて変になりそうでした
「ケロッとマーチ」はのりやすいですねw

話が進むに連れ、呼び方も変わってきた希ガス
ギロロは「赤ダルマ」とか言われて、言われなくなったなと思ったら「赤」とか「妄想番長」ってよばれて
ギロロもぅエロロだw
クルルは「黄色」とかwwウケタww

スポンサーサイト



テーマ : アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

DoubleDataRate5(DDR5)

韓国Hynix,7Gビット/秒の1GビットGDDR5 DRAMを開発,2009年前半に量産開始

最近のメモリインタフェースのグラフィックDDRは、3と4が出回ってますね
もうじきGDDR5が量産化されるので高機能のグラボが市場に出回るでしょう!!

って私はまだまだ買わんがねw

現状として、GPUが追いついてるのかどうかって感じだな~
MCHとのインタフェースも高機能化しない限りかっても無駄っぽいw

PCパーツは、高価なものほど高機能じゃない理由を理解してると見えてくる
それが許されるのはハイエンドだ!
ミドルタワーで組み立てるとお金の無駄に見えてきますね・・・;



テーマ : どーでもいいこと
ジャンル : コンピュータ

肺ガンの特効薬が世の中に出回るまでもう少し!

肺がんはALK遺伝子が働いて引き起こるものだそうです。
つまり、その働きを抑制すれば肺がんが引いてくれます

最近のことですけど、
マウスで実験した結果、うまくいったらしいので
問題ないことが実証された!

現在は、製薬会社が抑制剤の開発中で
アメリカでは、臨床研究中だそうです

煙をスパスパすってるあなた( ゜A ゜)qm!に朗報ですなぁ

ちなみに、
コーヒーを毎日飲んでる人は
肝臓ガン起こりそうな人に比べ75%も起こりにくいらしいですww
コーヒーのむと長生きできそうだw
コーヒーに含まれる抗酸化物質の影響だそうです。
カフェインじゃありませんよ! 

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 心と身体

最近・・

MoEさっぱり逝かなくなってしまいましたね~
去年もこの時期はインしなかったな~
なぜだろうw
冬になるとインする気が起きないのかもw
そのかわりほかの趣味に走りますね

そういえば、昨日はクロノトリガーってのを
ダウn・・・・じゃなくて・・・手に入れましたw
DSのゲームですね
まだプレイはしていませんが
ポケモンプラチナをチートクリアしてから
microSDHC16G買ってプレイしてみようかな?

現在microSDカードは2Gだけどもっと倍倍にしたいですね
SanDiskかKingStone、東芝の買えば信頼性は良いみたいね

次はWiiハックを楽しみたいものです
wiiといえば、どうぶつの森いいですよね!
あのスピークがぁぁ!

・・・・。
この記事書きながらDSエミュでクロノトリガー
起動させたら
英語版だった!NOooooooooooo!

chronotrigger.jpg

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記

第621回「何曜日が一番好き?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは、「何曜日が一番好き?」です。今週なんだか一週間が普段よりもものすごく長く感じたほうじょうです。明日から3連休!という方も多いでしょうか?今日を心待ちにして、勉強や仕事をがんばっていた!という方もいそうですね。月火水目...
FC2 トラックバックテーマ:「何曜日が一番好き?」



トラックバックのテーマです

・・・・。
土曜日あたりかもな

テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

R4のスキン作ってみました

ポケモンプラチナタイプです。

pkpl.jpg

SS使って画像集めて作りましたw

トップ画面のギラティナを取りたかったけど
3D処理系は全般むりだた;

できれば他のからいろいろとってこよかな


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

立体映像ってなんかいいよね

ホログラム映像で
レーザー光の収束ではなく室内の照明で立体映像が!

いや~実に興味深い!

虫の目のような複眼レンズを使った応用で
RGBの3色を時間切り替えして表示させているため
アクティブな物にたいしては表示が困難だそうです。

重ね合わせの原理で空気中の分子が発行するのか
フォトンがあるとして、集中してることに分子があってぶつかって
電子が励起されて発行するのか
知りたいかも

↓興味ある人はどうぞ
http://scienceportal.jp/news/daily/0811/0811181.html

テーマ : 宇宙・科学・技術
ジャンル : 学問・文化・芸術

USB 3.0 仕様決定!2010年頃には製品に適用

USB3.0 Super Speed
とうとう2.0からだっしゅつのときががあがg・・

スペックは、
転送速度10倍UP
低消費電力化
従来バージョンと互換有

25MBの動画が
USB2.0→13分
USB3.0→70秒

PCIExpress2.0で転送速度最大6Gb/s

シリアルインターフェースはどんどん進化続けていくのね・・・
でも、なによりこれを支えているI/Oインターフェースが
LVDSとかTMDS等の差動電圧だね


テーマ : 気になったニュース
ジャンル : ニュース

最近DSに熱中!

私は今、初代DS(白)とDSi(黒)をもっています。

初代DSとDSLiteは内容はあまり変わらないが
DSiになって、ものすごく変わりましたね!
1.タッチLCDの大きさが変わった
2.ボディケース
3.カメラ付き
4.ボタン位置
5.ボリュームボタン式
6.Wiiの小型システム
7.SLOT2が無くなった
8.マジコンが動かなくなった
9.SDカードスロット搭載
わかりやすいのはこれくらいですかね~

持ってるカートリッジは
1.DSワンセグチューナー
2.DSvision
3.R4
4.M3Real(最近無くした;)
コレくらいですなぁ
ゲームは買わなくてもたくさん持ってるのでおk
最新も・・・えw

頻繁にMicroSD/SD/HCverをたくさん使うようになってきたので
どんどん使っていこうと思います。
SDカードつかってると、USBメモリのほうが値段高い割りに小容量で汎用性が低いと感じてきたのでUSBメモリなんてもう買わない!!
自分の中ではすでにSD/SDHCカードの時代


ポケモンプラチナを改造したいなぁ~
あっ・・・しばらくMoEこないと思うけどまたいつか来るよ(第二次ブランク期間突入)

昨日はPCに保存してあったゲームを圧縮して起動させました(基本RPGしか興味もってない自分がいる)
ポケモンプラチナ、ワールドデストラクション、アヴァロンコード、ルミナスアーク2、ドラゴンクエスト天空の・・・、どきどき魔女神判2・・・etcチートコード入手してあそん・・ボソッ・・・あっなんでもないw
Lua言語で自作DSゲー。。アッ
M3RealはPDA機能があるので無くしたのは惜しかった:
DSvision(DSiで動作可能)はなんか外装がマジコンっぽいので改造してみたいw



テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

DSiでカメラ撮って見ました

DSiのカメラ機能使ってみました

HNI_0019.jpg

写真は私の部屋の一部ですw
画質はまぁまぁですが(JPEGだしね)
デジカメの代用として使わせてもらおう

解像度はVGA(640x480)かな?

キーボードの奥近くにある白い四角いやつは
旧DSです
マジコンを楽しむためにしばらく使用します

今後のDSiが、もっとすばらしいものになってくれれば・・・

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ぶろぐかんりしゃ

SmartWoods
最近MoEは・・・
一休み

***** ひとこと *****

MoEの後継ともいわれる
Resonance gamez
完全スキルMMOが
気になるところ



********************


↓2016/3/26更新
My MoE









**********

NEWとらっくばっく
あーかいぶ
かてごりー
リンク
ぶろぐないけんさく
RSSふぃーど
おともだちになろ

この人とブロともになる